
ご注文からお届けの流れ
ご注文からお届けの流れ
1

2
お届け方法は、「個人宅配」「いっしょに個配」「班配送」「コープステーション」の4種類から、お選びいただけます。
詳しくはこちら
また配送日時と商品の置き場所をスタッフと決めます。

3

4
注文方法は、専用注文書やインターネットからもご注文頂けます。

5
商品が届くまで
1週目

週に一回、決まった曜日に新しいカタログと注文書が届きます。1週間ゆっくりカタログ
を見て、商品を選んでいただきます。
2週目

配送の日に記入済み注文書を
所定の場所に出しておきます。
3週目

前の週に注文した商品が届きます。冷凍食品などは保冷容器に入って届きます。
毎週決まった曜日に届く
例えば「水曜日」を配達日にした場合、
次のようなスケジュールで注文すればOK!
毎週決まった曜日に商品が届きます。

簡単にご注文
専用の注文書やインターネットから簡単にご注文いただけます。
専用注文書
カタログと注文書を 宅配時にお届けします。

利用登録について



毎回注文書に記入する手間が省けます。 注文書を出し忘れても商品が届きます!

3点以上の登録で値引き!
登録商品の1回のお届けが3点以上の場合、登録商品の利用合計価格より1%の値引きになります。

「利用登録」の登録方法
選ぶ
3点以上の登録で値引きに!!同じ商品が複数
でもOK!!

書く
登録は最大20品!!
選んだ商品の4ケタの登録番号と数量を注文書の6ケタ注文書にお書きください。

確認
記入する手間なし! 買い忘れの心配なし!!
登録2週間後の注文書から、利用登録商品が表示されます。

利用登録商品の一例

選べるお届け方法
お届け方法は、「個人宅配」「いっしょに個配」「班配送」「コープステーション」の4種類から、ライフスタイルに合わせてお好きな方法をお選びいただけます。


ご指定の場所まで注文いただいた商品をお届けします。ご不在の場合も大丈夫。専用のBOXに商品があるので安心です。 お仕事をされている方やお買い物になかなか行くことができない方に便利なサービスです。

2名分のご注文商品を、登録した1カ所にお届けするペア宅配。配達先を1カ所にまとめていただくので、個別宅配よりも手数料がお得です。
※注文書の提出やリサイクル・空き箱の回収も、登録していただいた場所になります。 ※週替わりや、その日だけのお届け先の変更はできません。 ※エレベーターのない集合住宅では、原則として下の階へのお届けとなります。 ※組合員の都合により、ペアでの利用ができなくなった場合は、個別宅配の手数料になります。

近くにお住まいの方や職場の方々3名以上で「班」をつくって利用することで、配送手数料がかからない配送方法です。グループで利用することで、様々な情報交換や情報収集ができるのも魅力のひとつです。毎週決まった曜日・時間・場所に商品をお届けしますので、みなさんで楽しくご利用ください。

コープ北島・コープ住吉のお店に設置された「コープステーション」が利用できます。登録した曜日にコープステーションで、所定の時間内でご都合の良い時間に商品を受け取ることができます。
※所定の商品受け取り可能時間は、場所ごとに異なります。詳しくはお近くの店舗、または支所にてお問い合わせください。
配送手数料
注文(1回につき) | 注文がない時 | |
個人宅配(通常) | 210円(税込) | 105円(税込) |
個人宅配(妊娠中~お子さんが満3歳になるまで)※1 | 無料 | 無料 |
個人宅配(65歳以上の方 障がい者手帳をお持ちの方)※1 | 105円(税込) | 105円(税込) |
二人で いっしょに個配 ※2 | 105円(税込) | 無料 |
三人集まれば 班配送 | 無料 | 無料 |
コープステーション ※2 | 105円(税込) | 無料 |
商品が届いたら
- 過不足、不良品がないか商品と一緒にお届けする請求明細書で必ずご確認ください。
- 荷降ろしまちがいがあればすぐに支所に連絡してください。 (品温管理をお願いします)
- 包材のやぶれ、容器もれ、野菜のいたみ、冷凍がとけている場合、交換または返金いたしますので、商品は捨てずにお申し出ください。
- 翌週・翌々週配送は表示を確かめてください。 まいこーぷ商品は全て翌週です。(限定商品など一部翌々週配送があります)
お届け票 兼 請求書


温度管理
品温管理してお届けしています。
袋のラベルに「冷凍」と印刷してあります。
※お留守の時は、ドライアイスで保冷してありますが、
ドライアイスには素手でふれないようにお願いします。

袋のラベルに「冷蔵」と印刷してある
発泡スチロール箱
※保冷には保冷剤を使用します。繰り返し使用しますので次回配送日には返却ください。

青または緑のコンテナボックス
※次回の配送日に折りたたんで
返却してください。


220円(税込)
リサイクル資源の回収にご協力ください。
生協で取り扱うリサイクル資源は商品の配送時および店舗にて常時回収しています。
マークのご説明


回収可の表示です。
商品案内書
(まいこーぷ)

注)生協のチラシ以外は混ぜないでください。
個人仕分袋

- 破れていても
大丈夫です。 - シールは、はがしてください。
飲料用紙パック

- 写真のように切り開いてください。
(手開きでも可) - 洗ったあと十分に乾かして出してください。
卵パック

◎生協の卵パック以外は混ぜないでください。
◎商品配送時に担当者にお渡しください。◎毎週の配送時に受けとります。
配送時に使用している「コンテナボックス・発泡スチロール箱」など、
ご返却時のお願いです。
◎コンテナボックス・発泡スチロール箱は組合員の皆さまの大切な財産です。配送時にて必ずご返却ください。
●コンテナボックス
ご返却前に

*側面にシールなどが貼られていたら、シールをはがしてください。
●発泡スチロール箱
ご返却前に

*側面にシール等が貼られていたら、シールをはがしてください。

*土や泥汚れなどがある場合は、
軽く水で洗い流してください。
商品の返品交換について
食料品については返品できません。ただし、不良品(破袋、破損等)や農産物の痛み等につきましては、交換いたしますので最寄りの支所まで至急ご連絡お願いいたします。 雑貨品・スクロール(服等)については、お届け後2週間以内でしたら返品受付いたしますので、配送担当者にお渡しください。

- 一度ご使用になられた商品
- 組合員の責任でキズや汚れが生じた商品
- オーダーメイド商品
- 開封されたCD・書籍などの著作物
- 外箱など包装が破損した商品
お支払い方法
金融機関の口座からのお支払いとなります。毎月1回〜4or5回までにお届けした商品のお支払い総額が、登録口座から引き落とされます。引き落とし日は翌月12日(金融機関の休業日にあたる場合は翌営業日)です。 ※万が一引き落としが出来なかった場合は、27日に再度引き落としさせていただきます。(要手数料)(一部金融機関除く)
27日再振替可能金融機関
阿波銀行、徳島大正銀行、四国銀行、郵便局、徳島信用金庫、農協